私はひたすら祈っていることができる

 私、さいきんU-20のアルゼンチンの試合前に、まいかいちゃんとクンのコメントとかを載せてたんで、こんかいもちゃんと訳して載せようとおもってたんですけど、このあいだリバポーの試合を見ているときに、なぜかとつぜんパンを手作りしてみたくなって、それで無意味にホームベーカリーの検索とかしてたら、時間が……。(おい) ちがうの、ぜんぶベニテスが悪いの!! ベニテスの顔を見てたら、「パンの一次発酵とか二次発酵とかしてみてえ〜……」ってきもちになっちゃったんだもの!!(?)
 えーと、まあそんなわけで、こんかいはFIFAの公式に載ってたクンのコメントを、どこかが訳してくれたものを私が微妙にアレンジしたもの(……)を載せておきます。

「僕たちは、この大会に目標を定めていた。グループステージを突破したことで、第一の目標は達成できた。そのつぎの目標は7試合を戦うことだった。だけどいまは、僕たちの目標は決勝で勝って、ふたたび世界チャンピオンになることだ。決勝に行って負けるのでは、満足することはできないよ。この大会に勝ちたいし……すべてを手にしたいんだ」


 あと、いちおうスペイン語→英語に自動翻訳したものでいろんなクンのコメントをざっと読んだんですけど、とにかく、「得点王になるよりも優勝したい。優勝できるのであれば、ゴールを決めるのは誰でもいい」とか、「ゴールをするには落ち着くことが大事」とか、「僕たちはみんな落ち着かなくてはいけない。決勝戦はとてもハードな戦いになるだろうけれど、あきらめなければ、たとえ相手が誰であっても勝つことができる」とか、わりとふつうのことを云ってるみたいですね。
 
 おそらく、得点王候補だったりMVP候補だったりするであろうふたり。なんかきょうの『オレ』のインタビューのなかで、「じつは、僕のほうがより多く彼にアシストをしてるんだよ」とか、つるセコなことを云ってるっぽいクンですが(悲鳴)、決勝では、望みどおりモラレスたんからアシストしてもらってゴールを決めて、ついでに得点王になれるといいね〜。(雑!!) あと、モラレスたんのMVP!! おねがいします!!(本気)
 「勝っても負けても、決勝戦が終わると、このチームは解散するんだな〜」とおもうと、なんだかまるで夏休みが終わっちゃうようなさびしさがあるけど、でも、できれば優勝して、笑顔で終われればいいな。(私の無職ライフも7月で終わりだよチクショー!!

 どうか望みどおり、コパ・アメリカでの敗戦に傷ついたアルゼンチン人やアルゼンチン代表ファンの世界中のひとびとに、勝って、よろこびを与えられますように!!
 ¡Vamos, Argentina! がんばれ、銀の国のこどもたち☆★